Voicy(ラジオ) 【サラリーマンの起源】稲作が伝わった時代に、勤め人が誕生した。 2019年11月2日 今の時代の勤め人システムは、稲作時代が根源になっている。 その日暮らしの狩猟採集時代だったのに、一気に日本全国「農耕」が広まっていった。 そのうち、”飢えた狩猟採集民”が、農耕をやっている人に「働くのでお米をください」と願い出る。 そうして雇われ関係が出来上がる。 どれだけ頑張って働いても、もらえるお米(給料)には増... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【投資や資産運用では金持ちになれない】 商品を作る事から逃げる人たち。仮想通貨、確定拠出型年金で勤め人卒業は無理。 2019年11月2日 金持ちになろうとして、すぐに株やFX、仮想通貨に走る人がいる。 残念ながらそれらで金持ちになることはできない。 他人が作った商品だからだ。 「俺、株やってんだぜすごいだろ!?」 そんな気持ちにさせてくれる素晴らしい商品かもしれないが、所詮そのための商品だ。 何度も言っているが、金持ちになるためには自分の商品を持つしか... 聖帝
Voicy(ラジオ) 本紹介 【安い中古車を買おう】車はいらない。ヤフオクで買った10万のボロい車に乗っていた僕。 2019年10月22日 僕が昔乗っていた車はヤフオクで買った10万8千円のボロい車だ。 それに乗りつつ、タネ銭を貯め、リフォーム費用を捻出していた。 車は明らかにマイナスのキャッシュフローだ。 ローンなんてもってのほかだし、税金や車検費も絡んでくる。 とにかく安い車を乗りつぶそう。 勤め人卒業のためには重要な心得である。 10万8000円... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【節約術についての考え】大きなところでお金を使う勤め人。住宅ローンを組むとタネ銭は作れない。 2019年10月21日 住宅ローンで高い家を買いつつ、食材にはすごいケチったり、衣服にもそこまでお金をかけられない人はたくさんいる。 本やオーディオブックなどの勉強代なんて以ての外だ。 こんな生き方では、勤め人は卒業できない。 タネ銭を貯めるために大事なのは、大きなところで削って、小さなところはストレスなく使っていくこと。 結婚式や新車、住... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【具体的なお金の貯め方】若いうちは結婚を諦める。女修行を積み、クソな女を避けること。 2019年10月15日 今回は「お金の貯め方」という話。 どっちかって言うと「コンテンツがある人」「商品これ作りたい」という構想がある人向けの内容。 とは言いつつ、種銭の作り方って勤め人卒業したい人はみんな大事。 まずね。 結婚、マイホーム、車、この三つを諦めること。 見栄っ張りの女を掴んだ瞬間、財務劣等生が確定する。 今回は特に「結婚」の... 聖帝
Voicy(ラジオ) ベンチャー企業でビジネスモデルをパクる独立ルート【自分の商品が思いつかない場合の勤め人卒業方法】 2019年10月8日 「自分の商品」が思いつかない! そんな人は多いと思う。 自分の商品が思いつかなくても勤め人の卒業は可能だ。 世の中の大半の社長は、元いた会社のビジネスモデルをパクっている。 君ももし何も思いつかないのなら、小さな会社に入ってビジネスモデルをパクればいい。 僕も仮に生まれ変わったとしたら、一つの選択肢としてITベンチャー... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【Voicy文字起こし】第12話「自分の"コンテンツ"を持っていますか?」:仮想通貨や株を買って、何もできない人たち 2019年10月3日 自分の商品、コンテンツがないと、いくらお金を持っても意味がない。 金銭的に成功することは絶対にない。 例えば、今君が1000万円を手渡されたとしよう。 さてどうする。 商品構想のない人は、せいぜい散財か塩漬けで終わりだ。 増やすことなど到底できない。 株や仮想通貨に逃げる人同じ。 勤め人を卒業したいのなら、自分のコンテ... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【Voicy文字起こし】第11話「週40時間働けば生きていけるが、大事なのは『+α』」:医者の給料が高いわけ 2019年10月1日 給料というのは、労働力再生産費であるということは再三述べてきた。 であるから、ただ働いて給料だけをもらっていては、お金はたまらない。 生きていけはするが、豊かな暮らし、自由な時間は与えられないのだ。 大事なのは、給料にプラスαの収入減を持つことだ。 給料で生活費は賄えるから、+αで入っきたお金は貯金や自分の事業、つまり... 聖帝
Voicy(ラジオ) 本紹介 【Voicy文字起こし】第10話「『商品=自分』で経営者してると考えたら明快になる」:サラリーマンが持つべき「経営者意識」 2019年10月1日 勤め人も経営者意識を持たねばならない。 「経営者意識」というのは、経営者が勤め人に言う「経営者意識()を持て!」のことではない。 勤め人が自分に対して持つ経営者意識のことだ。 勤め人も労働力という商品を資本主義のマーケットに持ち込んでいる、立派な経営者なのである。 一人の商売人として考えると自分の労働力を安くするのは馬... 聖帝
Voicy(ラジオ) 【Voicy文字起こし】第9話「あなたはお金を遣うのと増やすのとどっちが好きだろう?」:まずは借金をやめ、見栄と虚栄心(テレビ)を断つ。 2019年10月1日 世の中にはお金を遣うことが好きな人と、増やすのが好きな人がいる。 「え?増やすほうがいいに決まってるじゃん。」 多くの人はそう答えると思うが、実際の行動を見てみるといい。 ほとんどの人は、お金を遣うことのほうが大好きだ。 常にお金を払って、誰かに楽しませてもらおうと考えている。 反対にお金を増やすのが好きな人。 この人... 聖帝